日々のこと

2024年4月22日 (月)

庭の花

春って、こんなに気温の変化が大きいんだ!

  人間、何年やってきてるんだ! この私

今更、こんな事を言ってたら、人が笑うでしょ!! って、云われますね。

 

今日は、黄砂も無いようだし、気温は丁度良い感じ。

朝食前に夫とウォーキング

 

遅い朝食をとりながら、庭に目をやると ↓ の露がキラキラ光ってます💝

Img_2274

はごろもジャスミンです。 もう間もなく開花です!

Img_2277

 

こっちは、ハナミズキ・・・小鳥さんからのプレゼント。っていう事は、自然に生えてきたの

ぐんぐん大きくなって、このまま成長したら街路樹みたいになってしまいそう💦

Img_2284

 

Img_2282

 

Img_2281

もう1本、この木の近くにハナミズキがあるのです。

それも小鳥さんのプレゼントなんですよ。

でも、種類が少し違ってるようで、

この木のように真っ直ぐじゃなく、枝分かれしてるし、花も小さいの。

そっちの方が先輩なので、背が高いし、花が上の方になってしまい、あまり目立たなくなりました。

 

私は、気分転換に一日に何度も庭へ出て草をとったり、枝をチョンチョンと切ったりしますが、

直ぐ腰が痛くなるので短時間ずつ日に何回も・・・です。

昔の様にはできなくなりました。

だから、草がいっぱい生えてますけど。。。

目をつぶってみない事に。

だって、夫は草取りは手伝おうとしない人ですから。

2024年4月12日 (金)

春 らんまん

一か月振りの更新です💦

ぼんやり過ごしてしまいました。

 

早くも、大きな鯉のぼりが泳いでいるのを見かけましたので、

私が以前、友達に手作りの葉書を贈った時の物を、載せましょうか フフフ

百均で買った 折り紙を使って、パパパッ! と、切り貼りしたものです。

 

Img_0271

・・・今日は全く新しい写真が無いので、古いものばかりです。お許しくださいね

  ↓ 兄が育てた日本桜草を、株分けしてくれました。

   桜の花びらにそっくり!

003_20240412163101

 

  ↓  アマリリスが、今年も、丁度 今、豪華に咲いています。

    八重咲きで、ほんの少しだけ白い部分あり。

001-2

腰が痛い、痛いと云いながら・・・

温かい気温の元、草が 青々と生えて来ているから

草取りをしないわけには行きません。

・・・でも、私にとっては一人で草をとったり、伸びすぎた枝を剪定したりすることは

好きで、楽しくもありなのです。

 

 

私の住む自治体で、ゴミの出し方が変更になって、約1カ月。

プラゴミの多さに、今更ながら驚いています。

いちいち、これは?

プラ?  それとも 紙かな? などと・・・

まだまだ、分別に慣れなくて表示を確かめねばなりません。

プラゴミは週に1回の収集

大きなナイロン袋が一杯になりますよ!

 

ゴミ出しは、全て夫がしてくれますから大助かり。

感謝・感謝です。

2024年2月12日 (月)

何故か懐かしい「鯛茶漬け」

つい先日、主人と二人で ぶらっと ドライブ

 いや~~ いつも、いつも 二人なんですけどね!

 

特に、これと云った目的は ない!

気分転換 ・・・ これが 目的と云えば 目的だわね

 

町の雰囲気を 味わい

   興味本位で 店を のぞき。。。

       でも、買い物をするわけでもなく

 

  唯、街の雰囲気を 目や 耳や 皮膚で 感じながら

 

  ぶらぶら と、 歩く

 

 新しいお店が 出来ていたり

 

 好きだったお店が 無くなっていたりもする

 

 留まることを許さない 時の 流れや、無情さを あじわう

 

 小さいけど、味わい深く、

 

 昔、実家のアルバムに

 

 この街の 小さいけれど 名の知れた美術館前に立つ 若い父の姿があったのを

       思い出したりもした

 

Photo_20240212141001

 昼食は、旅館でもある「鶴形」で

     私の好きな 鯛茶漬け を

Photo_20240212141101

   熱いお出汁をかけて

 お料理屋さんで いただくと、こんな感じになるんだなあ~ と、思いながら

 

愛媛の田舎では、鯛のお刺身をわさび醤油に まぶし、熱いご飯にうずめるように乗せ、

其処へ熱々の お茶をかけるだけだった様に 思うのだけど。

我が家では、基本はそうで、その上に青じそと、焼きのりを散らすくらい。

 

とても、手っ取り早く用意出来るところが、いいです。

懐かしくもあり、私の好きな 食べ物です。(愛媛は鯛がよく獲れたのかしら?)

 

さて、この日、出掛けたのは?  何処だと思われますか?

 

答え 倉敷でーーーす!

2024年1月27日 (土)

肉じゃがが、変身! 

今日は病院が、思いのほか時間がかかり、

帰宅したのは、もうお昼の時間💦

 

私は、もっと ゆっくりでも構わなかったのだが、

夫は、そうは出来ないみたいで急かされた。

 

でも、大丈夫! 

時間は取らないで直ぐに用意できました!

 

Img_2181

カレーライスと、友人から頂いた青菜と生麩の炊いたのを、

温めるだけでしたから。

 

このカレーは、肉じゃがの変身なんですよ!

先日の肉じゃがが、少し水分が多かったのが幸いして

残った肉じゃがの鍋に、これも使い残っていたフレーク状のカレールーを振り込んだだけ。

 

糸ごんにゃくが残っていたところが、チョッと・・・??でしたが

美味しかったです。

 

 

2024年1月 6日 (土)

新年のあれこれ

遅ればせながら 新年明けましておめでとうございます。

 

Img_2164

姫だるまは私が結婚するときに、松山に住む姉からのプレゼントでした

                         下手な絵を描いてみました

 

年明け早々、大地震!! 

  テレビのニュースにくぎ付けになっているところへ、羽田の航空機事故で、火災。

 

今年は、何という年明け!?

地震被害に遭遇した地域の方がたの苦難は、言葉では言い表せないものでしょう

そして、経験したことの無い者には、決して理解の届かない悲しみと、ご苦労の最中に置かれている事でしょう。

一刻も速い救助、救援の手が差し伸べられますよう

遠い地から、今は祈ることしかできません。

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

さて、お正月気分も薄らいで今年はどんな年になる?

お雑煮を食べながら、昨年まではあまり気にすることもなかったけれど

お餅を、喉につかえさせないように・・・気を遣いました。

嚥下力が弱ってきていると思うので。

 

私の親しい友人の話ですが、(彼女は看護師さんです)

子供さんが小さかった時

喉に詰まらせたそうです!

当然、背中を叩いたりはしたでしょうが、最終的には

掃除機で吸って、事なきを得たらしいです。

 

老人は嚥下力が落ちてますものねぇ~

夫と二人

並んで、お雑煮を頂きながら

 夫「おまえ、どの位の大きさに噛んでる?」

 私「親指の半分くらいよ」

 夫「それじゃあ 未だ大きすぎるだろう?」

 

あぁ~あ~

 老人の会話ですぅ~~

 

でも、二人いるから、こういう会話があって

   有難いことだと、しみじみ思うのです。

 

最近、二人で居ることに、とても幸せを感じます。

2023年12月28日 (木)

今年もありがとうございました

クリスマスが過ぎると、一気に年末!! って気分に包まれ、気ぜわしい気分です。

 

少し前に描いた葉書絵  ヘンリーヅタ

Img001_20231228144701

 

 ↓ も、同じころに描いたものです 紅葉した桜の葉

Img002

 

リビングの出窓に ヒヨドリが。。。。

   実は夫が、りんご や ミカンなどを置いてます

これって、本当は良くない事かもしれませんが、観察をしてみると面白いし、可愛いです

Img_2150

水浴び場も用意してるんですよ!

 

年末になり、少し片づけをしていると、

私の小学校時代の通知簿(成績表)がありました💦

ゴミに出そうかと思ったのだけれど・・・

夫が「子供に見せてやれ!」なんて云うし、

棺に入れてもらうのもいいかなぁ~ とも思ったりして、

まだ、処分出来ないでいます

 

今日は仏壇を整理しました

そうしたら。。。。

夫の、成績表がでてきたんです!!  大学を卒業するときのだそうです

 

二人とも、良くも悪くも・・・今更・・・ですものね

 

片付けは中々 はかどりませんが、少しずつ・・・少しづつです。

Img_2162

 

本年も拙いブログにお越し頂き、有難うございました。

残るわずかな日々を、ご無事にすごされ

明るい新年をお迎えになられますようお祈りいたします。

2023年12月20日 (水)

スコーンで遅い朝食

久しぶりにスコーンを焼きました

Img_2154

スコーンとの出会いを 私は、今でも忘れられない!

もう随分むかしのことです

 

大阪の(だったと思う)帝国ホテル

地下のティール―ムで、スコーンなる物と初めてであった

クッキーでもなく、ケーキではなく・・・

その美味しさに一目ぼれ💖💖💖

 

あれ以来・・・あの美味しいスコーンにもう一度 出会いたくて

何度か 自分で焼いてみるのだが

私の記憶にある 美味しさには なかなか近づけない

 

昨日、久しぶりに スコーンを焼いた

Img_2152

 

最近は 日の出が遅いし、寒さもあって起きるのが随分 遅くなった

それでも、朝食前にウォーキングをしたから 凄く遅い朝食となった

   (夫の朝食は べつ献立です)

フォションの紅茶、 クロテッドクリーム(見つけたので)、買い置きのジャムです

Img_2153

私の記憶にあるスコーンには程遠いけれど・・・

気分だけは優雅に 

 

テレビ(朝イチ)がいつもと違って、内容の濃いものだったから

見とれながらの遅い朝食となりました。

   (黒柳徹子、加賀まりこ、風吹ジュンの三人への7つの質問)

  涙が滲んできました

 

子供が家に居た、若い頃には クリスマスや年末が近いこの時期に

こんなに、呑気にゆったりして、

テレビに見とれたり 遅い朝食など 考えられない事でしたが

 

そんな事をしていても、誰も文句をいう人もなく

静かに時間が流れていきます。

2023年8月12日 (土)

危ないあぶない!

今年の暑さに参ってます。

自分が老齢になったことも一因かもしれませんが、

いやいや、どうもそればかりでは無いような気がします。

 

庭の植物たちが、そう言ってるの!

40℃に近い熱にさらされ、朝夕の水遣りをしているにもかかわらず

葉が干からびたり、茶色く変色したり・・・

こんな事は、過去にはなかった現象です。

 

私が今以上に、水遣りの時間をふやして植物を守ることは無理だとおもいます。

残念でも、駄目なものは諦めましょう! 

いつか、世話の出来ない日がくるのだから。。。

 

今日、庭から見上げた空に もくもくと入道雲が!

Img_1924

 

Img_1925

夕方、少し涼しくなってきたように感じたので、夫と一緒に近場を歩きました。

「ウォーキングじゃなくて、散歩ね!」 と云いながら田圃の緑を眺めながら短時間歩きました。

   ・・・ゆっくり歩こうね! という意味で・・・

ところが、もう少しで家に付くという頃、

私、あ~~あ~ しんどいなあ~  お父さんに遅れてきたなあ~ って、なってきました。

なんとか、家まで無事に帰りつきましたけど、

夫が 「おれ、今日は 熱中症になりかかっとったかも?」って!

 

え~~! お父さんもそんな感じだったの?

じゃあ、二人して危なかったかも??

 

そんなこんなで、夕方の散歩は まだ暫くしないほうがいいみたい。

 

皆さまも、例年以上にお気をつけてお過ごしくださいね。

 

夕方の散歩途中でみた西の空です。

光の帯が 剣の様に スーッと見えるでしょう?

Img_1927

2023年7月31日 (月)

写真をプリントしようかな?

今年も、庭のハスが咲きました。全部で3輪咲きそうです。

夜には一度花を閉じてお休み。。。これをくりかえし。。。

     4日くらい咲いたあと散ってゆきました

 

Img_1916

40度に届きそうな猛暑。老人は家に籠っているのが賢明?

でもね、ついついテレビばかり見て、これじゃあ良くないなあ~と思うのです。

・・・が、さりとて、気力が全く出てこないので何もできません。

 

そんな時に、PCのある棚の上にずっと置きっぱなしだったこれ ↓ を

ふっと、取り出してみると、何とも懐かしいじゃないですか!

Img_1917

10年前に行った八ヶ岳の写真を、大きめにプリントして貼ってます

1枚目が ↓ のこの写真

Img_1918

たしか、 ホテルの敷地内だったと。。。

スメタナは、我が夫婦にとって(特に夫)記念すべきクラシックコンサート、デビューだったんです。

八ヶ岳ではなく、地元でしたけどね。

まだ小さかった子供を、両親に預け 「俺、寝るかもしれないぞ」と云った夫でしたが、

そんな事にはならず、クラシックに興味を持つきっかけとなったのですよ。

その時のプログラムなど、大切に額に入れて取っています。

Img_1919

八ヶ岳高原ホテルを舞台にしたテレビドラマもありましたね。

Img_1920

 

Img_1921

お土産に「青い鳥チョコレート」を。

小さなグッズも(スケッチブックに付けてあります)

10年前の秋のことでしたから、まだまだエネルギーもあり、

老人という意識はなかったかな?(笑

Img_1922

 

Img_1923

撮りためた沢山の写真はPCに入っていて、(コンデジにも300枚ほど入れたまま)

夫はPCに指を触れることの無い人なので

今のままで、もし私がPCに触れなくなるとか、亡くなってしまたら

懐かしい写真を夫も見られないし(近年は焼いてアルバムに貼ることをしていない)

懐かしく、若く、幸せだったころの写真も目にすることが無いかもしれないです。

 

それで、今ならスケッチブックをアルバム代わりにして(大きくて重いのは駄目)

手軽にヒョイ~~! と、幸せな過去へ逢いに行く。

これって、ちょっと素敵でしょ。

一度には出来ないから、少しずつ始めて見ようと思います

(その中から遺影にする写真も選べるように)

 

Img001_20230731043301

明日から8月、皆さま 健康でのりきりましょう!!

2023年7月 9日 (日)

雨の朝に

今日も時折、雨音が強くなり、緊張が走る感じです。

皆様の所が、どうか何事もありませんようにと、心の内で祈りながら

パソコンに向かっています。

 

降りはじめた雨の中、傘を差しながら庭の花を切ってきました。

クリックしていただければ、クリアな映像が見えると思います。

Img_1896

アナベル(白花アジサイ)も終わりが近づき、緑色に変化。私はこういうのも好き!

紫陽花って、青やピンクなどがありますが、終わりがけには皆 グリーンになってしまいます。

     

    ☔ ☔ ☔

歳をとったからでしょうか? 睡眠の質が落ちてしまいました💦

夜中に目覚め、時計を見ると決まって3時前後です。

トイレに立ち、、、再度、眠りたいところですが、これが中々眠れません。

ラジオのスイッチを入れることも。

わたし、ベッドの中では、歌はあまり聴きたいと思いません。

今朝は4時を回ってから、ラジオ深夜便のクラシックの遺伝子(お話です)を少し聞いていました。

今日のお話は 「奥田よしみちさん」と紹介があったけど・・・さて? お顔が浮かばないし、

お名前の漢字も判らないのでスマホ検索しましら、奥田佳道さんと判明。

 

ついでに・・・奥田つながりで・・・(私の旧姓なの)

 

父の名前をいれて検索を・・・ 何の期待もせず・・・

 

あれれぇ~~

 

出てきましたよ!  うっそーー! って思ったのですが

 

岡山医科大学第一外科教室 副主・・・胃粘膜を証明したる先天性〇〇に就いて

上記以外にも2~3項目あり

次に、これを見て、間違いなく父のことだと確信したものが ↓

部分的亘大発育症の2例・・・岡山県和気郡日生病院 云々

             四国の病院へ転任する前の勤務地でした。

日本温泉学会の中にある 父の名前

             新婚の頃、三朝温泉病院へ勤めていました。

 

とても無口な父でしたし、私も無口だったから、父と向き合って話をすることは

ほとんど無かったような親子。  

今の様な友達のように気楽に話しかけることって無かったように思います。

食卓で、時々でしたが、新聞や本の一部を読み聞かせてくれたことを思い出します。

 

ラジオでたまたま耳にした方のお名前から、色々な事に想いを馳せる一日となりました。

 

雨音が、まだ聞こえています。

被害の出ない事を祈りながら。。。。。

 

より以前の記事一覧

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ